もくじ
mineoのイイところ!
端末故障時の手厚い補償制度
MVNOと聞くとついつい「サポートがない」というイメージが先行してしまいがちですが、それはすべてのMVNOに共通するデメリットなのかというと実際はそうでもありません。
特にmineoの場合は端末が故障してしまった際の補償が充実しています。
まずmineoで端末ごと契約した場合、契約のタイミングでオプションサービスとして月額370円の「端末安心保証サービス」に加入するかどうかを決められます。これに加入することで端末利用中に発生した全損・水濡れなどのアクシデントに対して、最少の免責金のみで新しい端末と交換することができるように備えることができます。
この制度のいいところは先に端末を持ってきてもらえるところです。現代人はスマホが壊れると何もできなくなってしまう人も多いようで、まずちゃんと動くスマホを手にしたいという意識が先に来るのでしょう。スマホがないと仮想通貨のチャートも見られませんからね!
ちなみに端末を自分で用意した場合も月額500円の「持ち込み端末安心保証」に加入することができます。mineoがカバーできる機種限定ではありますが、アクシデントで端末が使えなくなってしまったときも少ない支出で修理や交換をすることができます。さらに3,000円で修理期間中の代替機貸出も行っているのでスマホが使えない期間も安心です。
これらの保証はすべてオプションとなっているので「壊れた時も自分でなんとかできるし最安で使いたい!」という人はつけなくていいし、「トラブルに備えたい!」という人はオプションとして加入することで安心してスマホを使うことができます。mineoはMVNOユーザーの多様化するニーズにしっかりと応えられる仕組みがあるんですね。
mineo独自のフリータンクシステム
mineoにはデータ通信容量を貯めておけるタンクのようなものがあり、そこから余りそうなデータ容量を預け入れたり、逆に足りなくなりそうな時に引き出せたりする相互互助システムがあります。
この手のサービスはユーザーの良心に基づいて設計されています。運用当初は特別な縛りなく使えていたのですが、一部の心無いユーザーがせっかく貯められたパケットを引き出しまくるという悲しい出来事が相次いだ為、自分が預けた量よりも引き出した量が多いユーザーに引き出し制限を設ける事態となりました。他にも細かいルールがあるのですが基本的には月末になってちょっと通信量が足りない……というときに助けてもらうためのサービスです。
昔はよくありましたよね、夕飯の支度をしている時間帯にお醤油を切らしちゃってご近所まで借りにいくあの感覚。それをパケットという形で実現したのがこのフリータンクなのです。
高速通信できないっていうストレスをユーザー同士でフォローしあえるこのシステムはとても素敵だと思います。ちょっと高速データの残量が足りない……というときに余計な出費をせずにデータ量をもらえるというのはmineoだけの大きなアドバンテージです!
多機能な「mineoアプリ」に期待大!
2018年3月にリリース予定の「mineoアプリ」。
mineoの利用に必要な機能を集約したmineoユーザー必携のアプリで、ここからデータ容量を確認したり、節約スイッチを操作したり、フリータンクにパケットを入れたりすることができます。
さらにMVNOのアプリとしては異例の「ログインボーナス」も実装され、周囲のmineoユーザーを検知するレーダー機能などゲーム感覚でデータ容量がもらえたりするのでかなり楽しいことになりそうです。
ちょっとしたことでも毎日楽しくスマホが使える仕組みがあるとMVNOとしてもユーザー離れを抑える効果を期待しているのだと思います。
mineoの気を付けたいところ
au回線だとテザリングができない
mineoにはこれといって特別なデメリットは見つからないが、強いてあげるならau回線でのテザリングができない点でしょう。
スマホしか使わない人やdocomo回線で契約予定の方であれば一切関係のない話だが、パソコンやタブレットなどを一時的にネットにつなぐ可能性がある方はau回線をチョイスするのはやめておいたほうがいいかもしれない。
端末セットにiPhoneがない
MVNOに関しては、端末セットの場合SIMフリーのAndroidスマホがラインナップされることがほとんどです。iPhoneを使いたい場合はあらかじめ手持ちのiPhoneをSIMロック解除するか、SIMフリーのiPhoneをapplestoreか中古端末ショップで入手しておく必要があります。
つまりiPhoneを使う場合は初期設定なども含めてすべて自力で行う必要があるわけです。そんなに難しくないですが慣れない方だと抵抗感があるかもしれません。
しかしそんな心配も地近々解消される見通しです。なぜなら2018年3月よりmineoの端末セットにiPhone7が登場するからです。
これによりiPhoneをラクに安く使いたい方にもmineoは有力な選択肢となります。
もちろん端末代金は分割で支払えますのでスムーズな乗り換えにも対応可能です。
このようにこれまでデメリットだった部分も続々と解消されていきますのでmineoは今後も期待していきたいMVNOのひとつですね。
【まとめ】結局mineoはどうなの?
ハッキリ申し上げると、キャリアからの乗り換えにはかなりオススメです。
mineoは実店舗こそ少ないものの、docomo/auの2回線に対応しているので今使っている端末が使える可能性も高く、たくさんのユーザーが選びやすいMVNOという事実があります。
若干重いですが公式サイトに申し込みの手順や、いつ乗り換えたらお得になるのかを教えてくれる「乗換タイミング診断」が丁寧にプランニングを手伝ってくれるので、検討段階でもより具体的にお得感を知ることが可能になっています。
料金以上の魅力がある独自サービスや機能改善にも結構注力しているので、どのタイミングで申し込んでも高いコストパフォーマンスを得ることができるでしょう。
◆ 申し込みはこちらから ◆