2014年9月に発売されたiPhone6シリーズ。
iPhoneシリーズとしては初の5.5インチサイズの大型モデル「iPhone6Plus」をラインナップ。従来の4.7インチモデルと併せて2つのサイズから選べる初めてのシリーズになりました。また、iPhone5sと比較してビデオ性能が大幅に上がっており通信技術も全面的に高速化が図られています。
iPhone5sと比べて本体の厚みも薄くなり、曲線的なデザインで手になじみやすい形になっています。
システムメモリの搭載量が1GBとなっており、最新アプリの利用時にはややパフォーマンス不足に陥ることもありますが、それでも連絡手段やメール、SNS等ではまだまだ十分現役として使用できるレベルの性能を誇っています。
Androidをメインに据えている方がサブでiOSをいじりたいという場合にもおすすめですし、これからスマホを始める方の入門機として使い始めてもよろしいのではないかと思います。
発売当時は容量のラインナップに128GBっていうのがあって驚いた記憶があるよ!
こんなに容量がたくさんあっても余っちゃうんじゃないかってね。
俺はカメラの性能も含めて全体的な完成度の高さに驚いたな。
性能面では同時期にリリースされていたAndroidスマホと比べて頭一つ分抜けていたのは確かだ!
iPhone6の入手方法
キャリアで契約していたものを使う
自分でdocomo、au、Softbankで契約してiPhone6をすでに持っている方はそのまま使い続けることができます。
さすがにリリースから年月が経っているので現役で使っている方も少なくなっているとは思いますが、まだキャリアと契約中の方は途中で解約するとなれば違約金がかかります。
2年縛りで契約している方の場合は残りの契約で負担することになる通信費と違約金を確認したうえで、どのタイミングでMVNOに乗り換えればトータルで安くなるのかを判断する必要があります。
「判断するのが難しい!」という方に便利なのがmineoの乗換タイミング診断です
【公式ページ】mineo
公式ページのトップから【乗換タイミング診断】をタップして自分の毎月のスマホ代と乗り換えたいプランの情報を入力するだけでオトクになるタイミングを自動で計算して表示してくれます。
キャリアから乗り換えたい方はぜひ使っておきたいツールですね。
iPhone6はSIMロック解除の対象機種ではないので、キャリアで購入したものはSIMフリーにすることはできないよ。(ちなみにSIMロック解除可能なスマホは2015年5月以降に販売された機種だよ。)
メーカー公式から購入する
2018年9月現在、iPhone6は残念ながらアップル公式サイトではすでに購入することができなくなっております。
年に1度のペースで新型iPhoneが登場しているので、さすがに2014年発売のiPhone6はすでに過去のモデルであるということに反論の余地はありません。
どうしても新品で購入したい場合はスマホ買取店などで探してみるか、個人で出品されているフリマやオークションを地道にあたっていくしかなさそうです。
いずれにしても現段階でiPhone6を新品で購入するのは難易度も高いですし、メリットもありませんのでオススメしません。
ここはおとなしく中古品を有効活用する方法を考えていきましょう。
中古を買う
これからiPhone6を使おうと思ったら主に中古品を探すことになると思います。
人気機種でたくさんのユーザーがいたおかげで中古市場にはとても多くのiPhone6が出回っており、後継の新型iPhoneも出そろってきたおかげで価格もかなり安くなってまいりました。
先述した通りスマホとしての性能は決して悪いわけではありません。
通話メールをはじめSNSやカメラでの写真撮影などの用途であれば問題なく使えます。
私の確認した限りではモンストやポケモンGOもスムーズに動作していますのでひと通りのアプリは使えると思います。(モンストに関してはメモリ不足のメッセージが流れてしまうこともありましたが、ゲームの進行に問題はなかったです)
市場ではすでに1万円を割る価格で入手できるところもあり、これからiPhoneを使い始めたいと思ったら、iPhone6を選ぶことでかなり割安に実現可能です。
下手な海外のSIMフリースマホや、よくわからないAndroidスマホに手を出すよりもよっぽど堅実な選択肢だと思います。
確かにスマホ本体の費用が1万円くらいで済むなら、お子さんに持たせるスマホとしてもリーズナブルでいいね!
中古なのでバッテリーや画面の状態などをチェックする必要はあるけど、かなり低価格でiPhoneの運用ができるという点では魅力的だな。
スマホを中古で購入する際に気を付けたいのが「ネットワーク利用制限」についてです。
このネットワーク利用制限とは何なのか。
簡単に言うと、前の所有者がきちんとiPhoneの本体代金を完済しないまま買い取りに出していた場合、今後モバイル通信機能が凍結されてしまう可能性があるということです。
「さすがにそれは困る!」と思うでしょうが、そうならないように見分けることが大切です。
中古店の店頭なら「ネットワーク利用制限」の欄に【○】か【▲】が表示されているはずです。
○になっているものを買えば端末代金が完済されているものなので100%心配ありません。
▲になっているものは前の所有者次第です。完済してくれる人がほとんどですが世の中クズみたいなヤツもいるので払わずに放置する場合があります。
そうなるとネットワーク利用制限が【×】になってしまい、モバイル通信不可になります。つまりスマホとして使えなくなってしまいます。
こうなってしまうと解除できませんので、トラブルを避ける意味でも▲になっている機種は極力選ばないようにしましょう。
(販売ショップによってはネットワーク利用制限にかかってしまった場合に代金を返金してくれるお店もあります。これを「赤ロム保証」といいます)
ネットで売られている機種を品定めする場合は必ずIMEI(スマホに割り振られている固有識別番号)を確認して、キャリアのIMEI確認ページから現在のネットワーク利用制限の状況を事前に確認しておきましょう。
iPhone6で使えるSIMを契約しよう
iPhone6を入手した後はSIMカードを選びましょう。
(すでにSIMフリーのiPhone6を入手できている場合はお好きなSIMカードを選んでご利用ください。したがって本項目の内容はスキップしていただいてOKです。)
ここから先は入手したiPhone6のキャリアによって選ぶべき道がわかれていきます。
docomo版の場合
docomo版のiPhoneの場合、その他のdocomoスマホと同様にdocomo通信網を利用したMVNOを使うことでSIMロック解除をすることなく乗り換え可能です。
docomo系のMVNOは非常に多くのブランドから選ぶことができますのでお好みのプランから選んで乗り換えてください。
中古の場合もSIMロック解除をすることなく乗り換え可能です。
公式リンク | コメント | |
IIJmio(タイプD) | IIJmio | 申し込むなら不定期に開催しているキャンペーン開催期間中がオトク。 |
mineo(Dプラン) | mineo | トリプルキャリア対応の業界大手。ギガが足りなくなったら無料でわけてもらえる仕組みもアリ。 |
DMMmobile | DMMモバイル | 他社より1円でも料金を安くしたいならココ。 |
BIGLOBEモバイル | BIGLOBEモバイル | 外でもyoutube見てる人はココのエンタメフリープランがおすすめ。 |
LINEモバイル | LINEモバイル | LINEやSNSユーザーはお得に使える仕組みが満載。 |
au版の場合
iPhone6は2017年8月以前に発売された機種なので、総務省の「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針」の要件を満たしてない端末になります。
つまりiPhone8のような「同じau回線を利用しているMVNOはSIMロック解除しなくても乗り換えOK」というワザは使えません。
でも慌てることなかれ。そんなau版iPhone6でも使えるSIMが各社から提供されております。
現状au版のiPhone6でそのまま使えるSIMは
- mineo(Aプラン)【nano】
- UQモバイル nano SIM(専用)
となっています。
なぜmineoやUQモバイルはSIMロック解除をしていないiPhoneでも使えるのか?
その理由は【auVoLTE SIM】以外に、通話に3G回線を利用する【nanoSIM】も提供しているからです。(データ通信はもちろん4G LTEで通信できますよ!)
iPhone7までのシリーズは3G回線による通話に対応していますので、ギリギリnanoSIMでも大丈夫になっています。もちろんiPhone6も大丈夫です。(iPhone8以降は通話はVoLTE SIMしか対応できなくなりました)
この要件を満たしたnanoSIMであれば、例えばmineoやUQモバイルの作成した構成プロファイルのインストールさえ行えば普通にiPhone6で通話もデータ通信も利用できますので、SIMロック解除の有無は気にせずに乗り換え可能になります。
UQモバイルのnano SIM(専用)はiPhone5からiPhone6までの機種では公式での動作確認をしています。これはSIMロック解除ができないiPhone6以前の機種に対する一種の救済措置のような形で提供していると言えるでしょう。
さてその理屈であれば、SIMロック解除をしていないiPhone6sシリーズやiPhone7シリーズでも、nano SIM(専用)を入れて構成プロファイルを入れれば使えるのではないかと思うでしょう。
結論から言えば、使えます。ただし通話は3G回線を利用する形になりますので、SIMロック解除が可能になったiPhone6s以降の端末には積極的に案内していないのだと思われます。
SIMロック解除をすることでauVoLTEに対応したマルチSIMが利用可能になりますからね。
わざわざ通話クオリティの下がるSIMを案内することもないという判断なのでしょう。
あくまで公式に発表されていない情報なので、利用される際は自己責任においてご利用いただければと思います。
データ3GB+通話プラン | |
---|---|
UQモバイル | 1,680円~ |
mineo(Aプラン) | 1,510円~ |
IIJmio(タイプA) | 1,600円~ |
BIGLOBEモバイル(タイプA) | 1,600円~ |
代表的な4社で比較してみると、データ3GB/月+通話プランでおおよそ1,600円前後となっています。
UQモバイルが最も月額料金が高い(といっても最安のmineoと170円/月の差)のですが、そのかわりにデータ通信速度が非常に速いので、日中や夕方にデータ通信の速度を落としたくないという方はSIMロックを解除したうえで(もしくはSIMフリーになっているiPhoneを入手したうえで)UQモバイルに乗り換えることをオススメします。
公式リンク | コメント | |
UQモバイル | UQモバイル | 業界最速のデータ通信で使いやすさ抜群。通信速度重視ならUQ以外ありえない。 |
mineo(Aプラン) | mineo | iPhone5以降の全機種で動作確認済み。安心感◎ |
IIJmio | IIJmio | タイプAとタイプDでデータ容量のシェア可能。 |
BIGLOBEモバイル(タイプA) | BIGLOBEモバイル | 6GBプラン以上で公衆Wi-Fi(BIGLOBE Wi-Fi)が無料で使える。 |
Softbank版の場合
Softbank版のiPhoneも基本的な事情はau版と同じです。
Softbank系のSIMを提供しているブランド自体は10社以上あるのですが、SIMロック解除しなくても乗り換え可能なのはmineo(Sプラン)、LINEモバイル(ソフトバンク回線)、b-mobile sの3社です。
この3社の中ではLINEモバイルが最も安く使うことができます。
データ3GB+通話プラン | |
---|---|
mineo | 1,950円~ |
b-mobile s | 1,990円~ |
LINEモバイル | 1,690円~ |
公式リンク | コメント | |
LINEモバイル(Softbank回線タイプ) | LINEモバイル | Softbank版のiPhoneもdocomo版と同じ料金で利用可能。 |
mineo(Sプラン) | mineo | 2018年9月4日よりSoftbank回線SIMも受け付け開始。 |
b-mobile s | b-mobile s | 従量課金制SIM。最安料金は安いが普通にスマホを使う方にとってはコスパ的に微妙かも。 |
念のため確認しておきますが、iPhone6シリーズはSIMロック解除をすることができません。
したがってau版やSoftbank版のiPhone6ではdocomo系MVNOを利用することはできません。
これはSIMロックの仕様なので仕方ありません。あきらめて同じ通信網を利用しているMVNOの中から選ぶようにしましょう。
【まとめ】iPhone6はSIMフリーじゃなくてもMVNOで十分使えます
こうしてみるとiPhone6は格安で購入できるiPhoneの中で実用に耐えうる最後の切り札となりそうです。さらに3大キャリアのMVNOが出揃ったことで、すべてのiPhone6を安く活用する手段がしっかりと提供されたことになります。
メモリ2GBになったiPhone6sの価格も徐々に下落してきている中であえてiPhone6を選ぶ理由もなくなりつつありますが、友人から譲ってもらったものがあるとか、中古店でセール品を購入できた方はMVNOを活用してみてください。
個人的なオススメはガラケーからスマホに変えてみたい方や、これからスマホを持たせたい親御さんです。
高価なスマホには手を出しにくいけど、変なスマホや中華品はちょっと……、という方はiPhone6から始めてみてはどうでしょうか?
発売から日数が経過している分、ネットワーク利用制限に引っかかっている端末も少ないので安心して選べますし、だいたいどこで購入しても1万円以下で入手できるのはやっぱり安いです。
iPhoneならアクセサリーなどもかなり入手しやすいので自分なりのスタイルでスマホを使っていきやすいのも魅力ですよ。